【毎日パックで毛穴ケア】コスパ最強 絶対に使うべきパック【韓国コスメ】
田中みな実様が毎朝晩パックをしていると聞いてから・・・
肌のために毎日パックをすることを心がけています。
おかげでアラサーになっても肌を褒めてもらえることが多いです。
ただ、パックって意外と高い。
高級パックは1枚3,000円のものなどもありますよね。
時々のスペシャルケアには良いと思いますが、毎日使うにはコスパも大事。
今回は、安いのに美肌になれる、超おすすめのマスクシートとその使い方をご紹介します!
【韓国メーカー】DEWYTREE PICK AND QUICK マスクシート
韓国スキンケアブランドのデューイツリー。
ここのマスクシートがかなり優秀なんです。
DEWYTREEとは
1 DEWYTREE
清らかな露(DEWY)がしっとりした木(TREE)を作るように水と最も類似した成分をベースに健康な肌を作る
2 Water
人体の80%を占める水を管理することが肌の健康を守る一番の原則と信じて絶えず探求し、研究
3 Relief
肌にとって有害成分を排除して安全かつフレッシュな成分にこだわり、確実な効果を出し、そして人と地球をに優しい製品づくり
自然で安全な製品が肌を生かす、がコンセプトのブランドが出す
30枚入マスクシート。
PICK AND QUICK MASK 30枚入り
\1日1枚基礎化粧の代わりに/
ポイント
1 疲れた肌を鎮静
2 水分バランスをケアして毛穴ケア
3 肌にピタっとくっつく薄いマスクで、肌への密着度◎
30枚セットになっているので、1ヶ月の目安なるのも嬉しいポイント。
ミニピンセット付きで衛生的です。
お値段は30枚入って2,000円〜3,000円とかなりお得。
韓国だともっと安く売っているので、旅行に行ったときなチェック!
種類と効果
効果が少しずつ異なる4種類のシート。
肌の悩みに合わせて選んでみてください。
ブルー | 化粧ノリマスク | 潤い・角質・保湿ケア |
グリーン | カーミングフルマスク | 鎮静 |
ピンク | モイスチャーフルマスク | 保湿・栄養ケア |
オレンジ | 朝むくみマスク | むくみ解消ケア |
効果的な使い方
①朝の洗顔後のパックに。
私は、ブルーを朝の洗顔後に使っています。
洗顔→化粧水→パック→乳液→クリーム→メイク
こうすることで化粧ノリがだいぶ違います。
②毎晩のスキンケアに。
グリーンをお風呂上がりに使っています。
お風呂上がり→軽く化粧水→パック→オイル→クリーム
パックの種類はお肌の悩みに合わせて使ってみてください。

コメント